【モテワン】ONEZプロデューサーのTATSUYAさんは音楽業界で大活躍中!
TATSUYAさんは音楽業界で大活躍中!
こんにちは。
モテワンコンテスト2018 公式ブログ担当です。
TATSUYAさんは過去のモテワンコンテストでもオープニングアクトを務められるなど、モテワンコンテストを語る上ではなくてはならないかたです。
また、以下の記事でもご紹介しているように、ヒューマンビートボックス界において多大な影響力をお持ちです。
https://mote1.jp/hbb/blog/2017/09/16/post-286/
それだけでなく、他ジャンルのアーティストの方とも、ヒューマンビートボックスによるコラボレーションとしてTATSUYAさんが抜擢されることが少なくありません。
DA PUMPやw-indsのライブにゲスト出演
TATSUYAさんの公式ツイッター(https://twitter.com/DAPUMP_KENZO/status/993035992238931969)でも情報が展開されているように、先日行われた「RISINGPRODUCTION MENS ~ 5月の風 ~」というライブでは、DA PUMPやw-indsといった名だたるアーティストと共演されています。
人気アーティストからもオファーがあるなど、TATSUYAさんの持つ影響力は業界を越えて浸透しているのがうかがえます。
ラップ、ダンス、フリースタイルバスケットボールの猛者とコラボ!
先月から始動したという企画として、ラップ、ダンス、フリースタイルバスケットボールにおけるトップクラスのパフォーマーの方たちと、「TYRANT」というユニットを組んでいるそうです。
TYRANT
先月から始動した音楽とパフォーマンスの融合ユニット「TYRANT」のPVが出来ました!音楽とパフォーマンス?って普通に聞こえるかもしれませんが、ライブ感とエンターテイメントを両方感じれる新感覚パフォーマンスユニットです!🔥🔥
是非生で感じて下さい😁⤴︎⤴︎ pic.twitter.com/ODIJWNOjo6
— TATSUYA BEATBOX (@TATSUYA_BEATBOX) May 11, 2018
TATSUYAさんの向上心はとどまることを知らず、ヒューマンビートボックスの更なる発展に向けた新しいことにも積極的にチャレンジされています。
ONEZではプロデューサーとして!
簡単にではありますが、TATSUYAさんの活躍っぷりをご紹介させていただきました。
そんなTATSUYAさんは、前回大会同様、2018年のモテワンコンテストONEZでもプロデューサーを務めます。
パフォーマーとしてだけでなく、裏方としても多くのヒューマンビートボクサーのサポートをされているTATSUYAさんが作るONEZの舞台が今から待ち遠しいですね!
◆【モテワン2018】ヒューマンビートボックス(ONEZ)へのエントリーはこちらから♪
https://mote1.jp/hbb2018/entry
[ヒューマンビートボックス(ONEZ) 詳細]
[ヒューマンビートボックス(ONEZ) 公式Twitter]
https://twitter.com/mote1_jp_beatbx
[モテワンコンテスト 公式Twitter]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません